カーライフNavi〜カーシェアリング〜

会員向けサービスで比較する


カーシェリングの会員サービスで比較する!

このページでは,主要カーシェアリング会社の会員サービスを一覧にまとめました。
カーシェアリングで乗り捨てが出来ればいいのに,という思いを持つ方は多いと思いますが,カーシェアリング各社の方とお話しすると,何とか実現できないかと日々検討されているようです。ただし,駐車場インフラ,運用車両の偏りなどの課題が多く,なかなか実現は難しいのが現状です。

カーシェアリングでは,レンタカーのようなガソリンの満タン返しは基本的に不要ですが,ガソリンメータが1/2~1/3程度になったら,次の方のために給油をお願いしています。もしあなたがクルマに乗り込んだ時に,ガソリンがほんの少しだったら焦りますよね。ぜひ皆さんも同じ車両を共有するシェアメイトのために給油しましょう。給油の手間をかけてくれたお礼に,15分間相当分の割引をしてくれる会社が多いですよ。

主要カーシェアリング各社の会員サービスの比較
サービス名称 乗り捨て 給油時の
補填
カーナビ&ETC ジュニア
シート
優待サービス
タイムズカープラス
× 15分間分が無料 ポイント制度
レンタカー割引
施設の優待
カレコ・カーシェアリングクラブ
カレコ 新バナー
× 300円引き
恵比寿本社と三井のリハウスではチャイルドシート貸出も
施設の優待
携帯の充電器
オリックスカーシェア
× 15分間分が無料 レンタカー割引
施設の優待
エコロカ
ecoloca_logo
× なし ×
アース・カー
アース・カー
× なし
(一部)
施設の優待
ポイント制度

車内設備については,カーナビやETCは全車完備が基本。あまり運転しない方や,慣れない土地ではカーナビは必須ですものね。タイムズカープラスでは,予約時に目的地設定が出来て,利用開始時にカーナビのワンタッチで,案内を開始することができます。慣れないとカーナビ操作で数分かかることもありますから,これは素晴らしいサービスです。

小さな子どもがいるファミリー層には,ジュニアシートの装備もとってもありがたいサービス。タイムズカープラス,カレコ,オリックスは全車にジュニアシートがあります。各社が設置しているジュニアシートの対応年齢ははだいたい3歳~11歳くらいまで。それより小さいお子さんの場合は,自分でベビーシートやチャイルドシートを用意する必要があります。我が家もチャイルドシートを用意して,まず私がステーションからクルマを自宅前に運んで,それから妻と子供を乗せていました。

カーシェアリング会員が増加するにつれて,カーシェア各社とも会員向けに利用料金の割引キャンペーンや各種施設の優待プラン,利用額に応じてポイントが貯まるポイント制度などを充実させてきています。また,会員の声をサービスに反映するためのアンケートやアイデア募集などを実施して,会員とのコミュニケーションにも力を入れています。

過去データ(2008年時点)との比較

当サイトを立ち上げた2008年1月ごろの主要カーシェアリング会社の情報と現在の状況も比較してみましょう。
乗り捨て状況についてはまだ実現できていませんが,オリックスカーシェアでは環境省の事業で2012年8月からワンウェイ型の試験運用を始めています。
給油時の補填やカーナビ,ETCの設置については当初から充実していたように思います。子供向けのシートは,オリックス自動車がチャイルドベストという簡易的なものを置いていました。今では対象年齢が少し上になったものの,多くの会社がジュニアシートを配備しているので,ファミリー向けに大きく改善しました。
会員向けの各種優待サービスについては,以前と比べて最も進歩した項目です。レンタカー会社が運営母体だったこともあって,以前は長時間利用者のためのレンタカー割引くらいしかありませんでした。しかし今では,利用料金の割引や施設優待などの各種キャンペーンを定期的に提供していて,ポイント制度も始まっています。
ペットの同乗をOKにしていたというのも、今になっては懐かしいです。

カーシェアリング会員サービス比較表


このページの先頭へ