カーシェアリングの車両がある場所をカーステーション,またはごく簡単にステーションといます。街中のコインパーキングでカーシェアリングと書かれたノボリやバナーを目にすることがありますが,カーシェアリングの車両はどこにあるんでしょうか?
こんな駐車場を見つけました
街中の駐車場を意識して見ると実にいろいろなステーションがあることが分かりました。なかなか目的のクルマにたどり着けなかったり,砂利敷きの仮設駐車場みたいなところだったり,縦列駐車が必要だったり,古びた小さなビルの1階だったりと意外な空間にカーシェアリングのクルマが潜んでいます。私が見つけた駐車場を一部ご紹介します。
着いたステーションは2階建ての駐車場。1階を見回しても無さそう。。。
2階へ続く階段がありました。
階段を上がっていくと。ありました!
ここは2階にありましたが,場所によっては1階にある場合もあります。
マツダレンタカーの入った立体駐車場。
なんと,このビルの最上階6階にありました。6階まではエレベーターで。
クルマで1階まで降りるのがかなり時間かかりました。
街中のこんな普通の駐車場にも。実はココ、歩道からはクルマの隣にある
看板が邪魔をして見つけにくかったのでした。。。
写真には写っていませんが,この駐車場は道路から奥まったところにあって、
ビルの合間の離合が難しいとっても細ーい道を通らねばならないのです。
横断歩道を横切るので,歩行車には気をつけましょう。特に広い歩道は
自転車がスピードを出しているので,自転車にも注意して。
前進駐車するようになっています。すぐ車道があるので,
クルマを出すときにはかなり注意を要します。
昔ながらの駐車場で,1台あたりの車室が狭いのです。
中ほどに見えるアイ(車名)だからなんとか停められる感じ。
このクルマ,京都市のEVシェアリングの車両です。こんな坂道に停めるの?!
カーシェアリングサービスがあることが目立つように,歩道寄りの車室にクルマがあることが多いです。
縦列駐車が必要なところもあります。このステーションはスペースが十分
なのでそれほど駐車は難しくないですが。
砂利敷きのこんな駐車場も。雨の日には水たまりができて困りものです。
地下駐車場ですが,広すぎて戻ってきた時にステーションの場所がなかなか
見つけられませんでした。柱の色や番号を覚えておきましょう!
高速道路の高架下にもステーションが。雨にぬれなくて意外と重宝。
一般の家の1階にも。ノボリとクルマ止めがないとまず気付かなさそう。
テナントビルのわずか1台分のスペースにもカーシェアステーションが!
リーフの急速充電器。初めて電気自動車を使うときには
勝手が分からなくてドキドキします。
日本に5台しかないBMWの電気自動車「ActiveE」。このクルマは写真奥の有人カウンターで貸し出し手続きが必要でした。
ActiveEの専用充電器です。急速充電器ではないので時間がかかります。
こちらはマンション住居者専用のカーシェア車両です。
エントランス横の一等地に陣取っています。
こちらも砂利敷きの駐車場。ここに輸入車を始め9台ものカーシェア車両があるんです。
このような感じで間違って一般の人がクルマを停めてしまわないよう,
「おでかけ中!!」の文字が。クルマ止めもしっかり元に戻してから出発しましょう。
このようにいろんな駐車場があります。好きな車種があるステーションを選ぶというものあると思いますが,クルマの出し入れのし易さなどもステーション選びに影響する要因かもしれませんね。